そしてアップデート前のわさわさでパソ子いうこと聞かなくなるしクソwinめ( ゚Д゚)
***
つづき。
七夕飾りは小学生が作ったものが一番好きです。
かわいいんだよなぁ。

三越横の金蛇水神社一番町分霊社。



なんともかわいらしい大事にされている神社さんです。
以後仙台に行く度にお詣り。
金蛇水神社分霊社のページ ⇒★
七夕とオコエくん。


ホネホネロック。

定禅寺通。
毎年12月の光のページェントを開催されてるところ。


勾当台公園、着。
ちょうど着いたらステージが始まるところだったので腰かけて観る。
MISAKI & THE JACKPOTというバンド。
ハイブリットロカビリーを謳ってるそうです。


おじさんのファン多いバンドだなぁという感想。
お父さんが聴いてるからファンになった風の小学生の女の子が居てかわいかった。
ボーカルの子がかわいいと思ったのと同時に金髪の維持大変だろなぁと思った。
一番釘付けになったのはギターの子が岩村明憲に似ていてそっちに気が行っちゃって曲ほとんど聴いてなかったっす。スマソ。
今はボーカルの美沙稀ちゃんの髪は黒くなり、バンド名がThe Biscatsに。 ⇒★
小腹が空いたので何か。
海鮮串焼きいいねぇ。

帆立食べた。

すずめ踊り。
これは一度曲聴くと脳内で何度もリピートするよw


すずめ踊りの踊り手がアーケードで踊るというのでさりげなくくっついて行く。




ベストポジションですずめ踊りを観る。
外国人の踊り手さんステージでもめっちゃ目立ってたなぁ。


ぼちぼち宿に戻りましょう。
つづく。
- 関連記事
-
- 190806-10仙台 (2019/08/14)
- 180806-08仙台 その10 (2019/08/05)
- 180806-08仙台 その9 (2019/08/04)
- 180806-08仙台 その8 (2019/08/03)
- 180806-08仙台 その7 (2019/07/30)
