仙台駅から仙石線に乗って移動。
が、気持ち悪いし腹痛いしで途中下車。薬飲んで直ぐに落ち着いたのでよかった。
何もなければ20分弱で中野栄駅に着予定だった。
中野栄って中野栄治思い出す。ナカノコール。
無料のシャトルバスがあるが行ったばかりなのでタクシーに乗って仙台うみの杜水族館へ向かう。
運転手さんにわざわざ仙台に来て水族館なの?と言われたけどとりあえず観光地は大体行ってるからさぁ(・_・)
タイフェスで店の人にもわざわざ仙台でタイ料理なの?って言われたわ、そーいやw
水族館もタイ料理もとても好きなんですよ。
運転手さんはあちこちの水族館に行ってるみたいでちょっとうらやましいわ。
タクシーの車窓から見た風景は大型店舗がぽちぽちと並んではいるがなんか殺風景だった。
何もなくなったところからここまで立て直したんだと気付いた。
帰りはシャトルバス乗ればいいけど間に合わなかったら連絡してと連絡先入りのティッシュもらいました。ありがとー。
仙台うみの杜水族館、着。
7/21~8/26限定のナイトチケットで夜の水族館を楽しもうってわけよ。
通常は2100円だけどナイトチケットは1800円とちょっとお得。
以下グダグダの写真。
写りがいいのがあいぽんで悪いのはデジイチだ(
カナヘイとコラボ。
かわいいよねぇ。

わたしはホヤ苦手です(





マンボウ。



タツノオトシゴすごくぼけた( ;谷)

牡蠣は好物。



ダイオウグソクムシ。
うぐぐぐ(苦手


ファミリーとカポーにまみれてひとりでテンション上がってます。
つづく。
- 関連記事
-
- 181107-10仙台界隈 その1 (2018/11/12)
- 180806-08仙台 その3 (2018/08/22)
- 180806-08仙台 その2 (2018/08/20)
- 180806-08仙台 その1 (2018/08/11)
- 仙台より (2018/08/07)
