ミャンマー料理食べに行った友達と度々話すんだが、旅レポって人気ないよねって。
文章あげても反応イマイチだからとりあえず画像だけ載せとけとなる。
わたしはともかく、友達の文章はわかりやすくて説明も詳しく載せてるのでおもしろいんだけどな。
わたしは文章も写真もダメなので諦めてます、色々。センスないからなっ(逆ギレ)。
キレたところで始めたいと思います。
旅の経緯。
千葉ロッテマリーンズが富山で試合することが公式戦日程で発表されて、ここは絶対に押さえたいと。
富山です。アルペンスタジアムで試合ですよ。
ずっと球場から立山連峰を眺めてみたかった。
ただそれだけ。
行く理由なんてそんなもんだ。
相手のチームはオリックス・バファローズなので尚更ね。
遠征したついでにという欲が出て、金沢でまたゆっくりしたい神戸行ってないから行きたいと旅程増やして3泊4日となった。
5月15日。
自宅傍のバス停でバス待ちのおばちゃんに山に行くの?と聞かれた。
旅行だと告げたら楽しんできてねって。
大宮から北陸新幹線に乗車したが結構混んでいた。
予約入れた時はスカスカだったんだけどな。
バックパックが邪魔にならないように後ろの席を取ったが先に荷物置かれていた。
3人掛けの通路側の席だったけど真ん中がPCカチャカチャやって喧しいん。肘すごく邪魔だし。アレコレ落ち着かない野郎だ。長野で消えたけど。
前に座る人がすごく寝相悪くてアレ(
降りる前にトイレへ。行ってる間にぼくの荷物は先に置いた誰かに倒されていたよ(怒
富山着。
とりあえず自分が居た車両は殆ど富山で降りた。行先同じ人ね。前に座ってた寝相悪い人も同じ行先。
マリサポさんは直ぐわかるからね。

富山クッソあぢ( ゚Д゚)
寿司=レアード(チーム違

富山地方鉄道富山市内軌道線。
今回乗る機会がなかったので次は是非。

予約入れる時にぼんやりして早い時間の新幹線にしてしまったのでチェックインまで時間があって昼ごはんにした。
なんとなく中華料理。
油淋鶏と茄子と豚肉の味噌炒めのセット。
フリードリンク。

アップで。

のんびりごはんを食べたらちょうどチェックインの時間となったのでホテルに移動。
荷を解いてまた駅に向かう。
富山の友達がおちび連れて会いに来てくれた。
直前に行く話をしたのに来てくれるなんてうれしい。会うの久し振り。
2歳児かわいいよ。一緒に写真撮ったりしたさ。ここに載せられないのが残念だ。2歳児の顔もわたしの顔も晒せないからな。
友達と別れてホテルに戻って一旦落ち着いてから出かける。
往復券を買ってバスに乗る。
20分くらいで到着。
富山市民球場アルペンスタジアム。
一度外から眺めたことはあるけど観戦は初めて。


立山連峰美しい。
富山の友達がもう少し早い時間だとはっきり見えて綺麗だと言ってたけど充分綺麗だ。
はっきり見える時間帯の立山は新幹線内で見たしな。
3塁側から。

割とゆるいみたいなので移動してバックネット裏から立山連峰を眺める。

もう念願叶ってしまったのであとはてきとーに(
オリ友がこっちの席まで来てくれて暫し話をしたり。
東京のオリ友と富山で会う不思議。酔狂としか(
そのオリ友が大好きなロッテの小坂コーチ。

わたしらの年代の女子(笑)はこさかっち好きな人多い。
前一緒に仕事した人はこさかっちが結婚してくれるなら旦那と別れてもいいと言いのけた。
マーくんとリーンちゃん。

試合協賛の富山信用金庫のキャラクター・とみたん。

スタメン。

試合前に一緒にダンスしてくれる小学生募集してた。

ズーちゃんもきてたのね。
ズーちゃんちっちゃくてかわいい。
アナウンスはマリスタと同じ谷保さんだ♡
つづく。
- 関連記事
-
- 仙台より (2018/08/07)
- 180515-18富山金沢大阪神戸 その3 (2018/06/18)
- 180515-18富山金沢大阪神戸 その1 (2018/05/29)
- 180216-17金沢 その7 (2018/03/08)
- 180216-17金沢 その6 (2018/03/06)
