友達に誘われて野球。
試合は夜からだが一緒にランチ食べてから行こうってことで人形町で待ち合わせ。
電車が微妙に遅延。余裕で駅に到着したけど出たい出口に出られなくて地上から目的地へ向かったけど迷うなど( ;谷)
友達がパエリア食べたいと前に言ってた(聞いたのは去年だが)。
偶然ネットで見つけた昼はビュッフェの店でパエリアもあったのでそこに行ってみた(店を見つけたのも去年)。
相変わらず盛り方が下手くそ。

デザートの

想像していたパエリアは店を出る前に出てきて食べられなかったのが残念(カレー味のパエリアはあった)。
黒糖のお茶美味しかったなぁ。また飲みたい。
もう一度行ってみようと思う。
ごはん食べたばかりなのにお茶休憩。
豆乳で作られた胡麻プリンとオレンジ風味のルイボスティー。

ルイボスティー美味しい。
胡麻プリンも優しい味で美味しい。
店名失念(;∀;)
東京ドームに移動。
人形町から水道橋は割と近くさっくり移動。
ユニフォームもらってドーム内にin。
写真撮ってみたけど相変わらずイマイチなのでてきとーに載せておきます。
おハムの練習。
おっしーが投げていた(∩´∀`)∩

西武の練習。
体操ちう。

西武主催の東京ドームでの初めての試合。
東京ドームで西武とハムの試合観るのは北海道に移転する前の東京最後の試合以来かな。
ハムが勝てる試合を芝草が落としたっていうね(未だ根に持ってる)。
レオとライナ。

ライナは動きがいいよなぁ。
ダンスのキレはつばみと双璧だと思う。

埼玉西武ライオンズ×北海道日本ハムファイターズ
先発 L十亀-Fs上沢
スタメン。

西武、わたしの好きな選手ばかりのスタメンで昇天しそうになった。\キャークリヤマサーン/
国家独唱、40周年PRアンバサダーの松崎しげる氏。

いやぁほんと歌上手いしカッコいいし真っ黒だし(
試合の写真撮ってはいたけど先述した通りイマイチ。
しげる見ただけで腹いっぱいになっちゃってなー。
しげる楽しみにしてきたんだもの。
あとは試合協賛のキリンレモン1ケース当てることを楽しみにしてきた。
試合はgdgdでさ…。
源田くんが頭に死球食らってすごく心配だった(歩いて1塁に行ったけど)。
かめちゃんはやはりイマイチだったしたっちゃんとか小石くんとか、ねぇ…(多くは語るまい)。
松坂大輔でも西武球場をなかなか満員にすることは出来なかったのに、東京ドームで開催したらほんとにびっくりするほどの人の多さだった。
それもレフト側外野の一角以外は同じユニ着てフラッグ振ってるのよ。すごいわ。

で、負けた。

キリンレモンも外れた。
試合結果 ⇒★
試合後にしげるのミニライヴ。
青のルミカライト振りまくったわよ。
レオがヲタ芸やってたよ。
設定間違って撮影ほぼ失敗。辛うじてしげるだとわかる写真。

翌日大逆転勝利した西武。
この日もがんばってくれたらよかったんだけどな。
試合以外はとても楽しかった。
次回はちょっと遠征。
何度見てもシュールで笑える。
