2月19日 日曜日。
待ちに待った日が来ました。
もう1年前からみんなで決めてたんだもんね!
イエローフォールに会いに行くのです。
今回の参加者:卓球隊長、ちょしちゃん、なをちゃん、Kazutakaさん、ふぁぶ
大宮駅に7時に集合。
隊長の車で裏磐梯スキー場を目指します。
関東圏はとてもいい天気なんですが、北上すると雲が…。
車窓から望む山には雲が…。
うん、裏磐梯スキー場の天気は微妙と週間予報を日々チェックしていてわかってたことなのです。
だから行くまでドキドキだったのです。
しかし青空担当のちょしちゃんが居るので大丈夫!(多分
雪が舞う中、裏磐梯スキー場に到着。
駐車場で準備してスキー場の方にゲレンデまで連れて行ってもらいました。
イエローフォールに会うには先ずリフトを2本乗らなければいけないのです。

ぢつはわたくし、リフト乗るのがこれで2回目なんです。
前乗りしたjoeさんからリフトから降りたら直ぐに走れと指令が出てました。
一番の難関がリフトだったとは…(;つД`)
ええ、すごく緊張しましたよ。
降りる時必死でしたよ。
それを見たちょしちゃんに動画に撮りたかったと笑われましたよw
2本目は係の方のアシストもあってすんなり降りられましたけどね。素敵だったわ、アシスト。
そしていつもよりアウェー感がまるっきりなかった!
スノーシュー人口めちゃめちゃ多いんだもん。

ここから歩きます。
戻ってきた和かんのおじさんに『ツボ足でも歩けるぞ』と言われました。
スノーシュー人口多いから雪が固まってるのよねん(´・ω・`)
雪降る中のスタート。

少し歩くと銅沼(あかぬま)に入ります。

雪でうっすらとしか向こうが見えないけど銅沼撮影したり、撮影している人を盗撮したりw


Kazutakaさんのシューの具合を見るオカン・なをちゃん。

銅沼。そして向こうに磐梯山(しかしよく見えぬ)。

銅沼をもふもふ歩く。雪質が非常に良いのではしゃいで走ってた@わし
戻ってきたツアーのガイドさんに真中は氷が薄いから端を歩くように教えてもらいました。
向こうに青空が!
ををを、ちょしちゃんの青空パワーだ。もうちょっとがんばって!

銅沼を抜け暫し歩くと急登の岩場になります。
でものんびり歩けば特に問題ないかなぁ。

岩場を登り切ると目の前に磐梯山が広がります。
絶景絶景絶景かな。

登り切って少し下ると雪原。
そして見えてきた!

先客さん達が腰かけてゆるりと見ている中、近くによってガン見しようぜ!

写真撮るわよっ。

どーん!
会いたかったぜ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
10年来の願い叶いました。
やっとですよ…。
いや、圧巻。
そしてちょしちゃんの青空パワー全開で晴れた!

イエローフォールをバックに記念撮影したり、じっくり見つめて堪能したり。
あぁ幸せ。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
イエローフォールとお別れして銅沼の手前でランチタイム。
今回はチーズ鍋。スープは隊長オリジナル。

なをちゃんがリンゴのコンポートを作って来てくれた!

今回は何もしないでお道具用意しただけですまんな。
お任せしちゃいました(ほんとごめん)。

出来上がり。
持参したパンを浸していただきますっ!
美味いっす。隊長レシピは外れない。・゚・(ノД`)・゚・。

鍋を食べたらデザートのなをちゃんのリンゴのコンポート。
これまた美味い。リンゴとレモンとワインがどれも邪魔せず引き立たせてる。

今回もちょしちゃんにこーしーを点ててもらいました。( ゚Д゚)ウマー
おやつは持参した伊澤いちご園のクレープケーキ。

ランチが終わったらスタート地点に戻ります。
ばっちり青空。すごいすごい(・∀・)
後ろを振り向くと磐梯山がくっきり。綺麗すぎる(ウットリ
スタート地点に戻ったら脇の林の中を歩きます。
しかしこのテントはなんだ?(中にはテーブルとイスがあった)

道なき道を歩く。急斜面はシリセードでガンガン滑る。



川もガンガン歩いて渡っちゃう。

川を渡ってちょっと行くと車を止めた駐車場。
お疲れ様でしたー!
歩いた後は猫魔ホテルの温泉へ。
温泉より休憩所の方がすごく熱かった謎。
予定より1時間くらいオーバーで大宮へ向かう。
21時過ぎに大宮到着。
皆様お疲れさまでした。
楽しかったねー。楽しくてずっと笑いながら歩いてたねー。笑顔通り越してたねw
多少アクシデントもありましたが(隊長が逆の方向に車走らせたり、Kazutakaさんのシューがなかなか巧くはまらなかったり)、ネタ的にはすんごいおもしろいわw
行こうと思えばいくらでも行けることは出来たけど、行きたいって言った人達と行かなきゃ意味がないと思ってた。
だから一緒に行けてとてもうれしかった。
みんなで行くことが出来てほんとよかったー(・∀・)
爪が弱いので直ぐに割れてしまうから必ずスノーシューイングに行く前にマニキュアを塗る。
イエローフォールに合わせてイエローゴールドにした。
遊び終わるとマニキュアは傷だらけではげちゃうし、指先も寒さと雪でバチバチ切れちゃうけど、そんなの気にならないくらい楽しかったんだよ。

※画像の一部はちょしちゃんにお借りしました(後半特にテンション上がり過ぎて写真どころではなくなっていたw)
タグ:スノーシューイング 裏磐梯スキー場 イエローフォール