翌日から天気が崩れる予報だったので晴れている間に行こうということで増上寺に仕事帰りに行ってきた。
職場の近くですからね。
この時期の恒例行事になりつつありますわ。
ここに遊びに来てくださるsunohaさんも先日行かれたのでわしも行かなければとw
毎度のことだけど、腰据えて写真撮るとかではないのでデジイチは当然持って行かずあいぽんでの撮影。
近くだから散歩がてらがお決まりですわ。
邪魔にならないように端から写真を撮ってたら目の前で親子が撮影始めたという。
舗道のど真ん中でなにやってるのかと。
他が見えないっていうのは非常に危ないと思います(ゲンナリ


賽銭箱の前が異常に混んでいたので何事かと思ったら外国人がお勤めを動画で撮影してた。
珍しいですよね、あちらの方には。でも邪魔ですよ、とても…。
お詣りして本堂から三門を。

わしは増上寺からの東京タワーが一番好きかもしれない。

愛宕山方面。

物産展やってましたよ。



千躰子育地蔵尊。
お地蔵さまがかわいくていつも和んでおります。


風が強かったので風車ぐるぐる。
あゝかわいいねぇ(*´ω`*)


前日の雨で散りつつありますが、まだまだ大丈夫でした。


増上寺をあとにして。
プリンスホテルの敷地の桜。



普段から賑わってますが、桜の時期は特に賑わってるね。
御縁あってこの界隈で仕事するようになって毎年桜の写真撮ることが出来てありがたいなって思うのよね。
(sunohaさんのブログ見返したら画像がどんかぶりのものがあった。すみません(;・∀・))
- 関連記事
-
- 青山にて 2nd (2015/04/29)
- こんな日。 (2015/04/11)
- 桜の増上寺 (2015/04/04)
- 主に桜。 (2015/04/03)
- 夜桜。 (2015/03/28)
