買い物に行ったら倒れそうになってそそくさと帰宅するなど。
迂闊に日中外に出られんわ。
でも近日仕事の面接に行ってくる。
少しずつ身体動かして行かないと右半身が固まってしまうし遊ぶ銭ほしいしな(
無理かからない程度のことしか出来ないけどさ。
***
つづき。
多賀城址を回るように歩いて線路の方へ出た。
元来た道を戻るのは泥濘の中歩くのはしんどいですから(
ちょうど電車が来た。
上りから東北本線。

下りはECO-POWER金太郎。

非常ボタンにピンと合ってるのは(゚ε゚)キニシナイ!!
線路を越えて駅へ向かい行きとは逆の方へ。
東北本線に乗る度気になっていた東北歴史博物館に行ってみた。


小学生向けの縄文時代の特別展示を催してるということで行ってみるー。
写真はOKのところだけ。多分大丈夫だと思うけどヤヴァイのあったらお知らせください。




チュン太郎居た(違
鬼滅の刃のチュン太郎好きなんだよなぁ。かわいいよなぁ。

バンビちゃん。

近くで。

展示はとてもおもしろかったよ。
気付かないでうっかり写真撮って注意されたけど( ;谷)
くまの土製品すげえかわいいの。
売店でレプリカ売ってたけど泣く泣くパスして11月行った時に改めて買ったわ。
常設展示も勿論見た。
見る順番間違ってよくわからん状態になったけどおもしろかったな。
そうそう、11月に行った時特別展示でアンケートしてたから答えたら暫く経ってから博物館からチケット送られてきたんだけどそうしょっちゅう行けないのでチケットダメにしちゃったんだよなぁ。勿体無い。
公式サイト ⇒★
仙台に戻る。
泊った部屋。狭いけど充分。

昼ごはん食べないで遊んでたので駅のずんだ茶寮でずんだ餅とずんだシェイクを買う。
セブンイレブンでサンドウィッチも買った。宮城県産云々のは東京で売ってないから。美味かったよ。

ずんだ餅は後で食べる。
駅でひょうたん揚げも当然買ったさ。

高校野球見ながら食べて、食べ終わったらいつの間にか寝落ちしてたわ。
つづく。
- 関連記事
-
- 180806-08仙台 その9 (2019/08/04)
- 180806-08仙台 その8 (2019/08/03)
- 180806-08仙台 その7 (2019/07/30)
- 180806-08仙台 その6 (2019/07/29)
- 190419長野小諸 その4 (2019/05/09)
